気軽にやるアノ方法が意外な効果をもたらすかも?

  • HOME
  • ブログ
  • 気軽にやるアノ方法が意外な効果をもたらすかも?

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2017/6/2発行号)の内容をご紹介いたします。

 

◆「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「気軽にやるアノ方法が意外な効果をもたらすかも?」 です。

今回は、明らかに効果がある“●●●ィ●”について考えてみます。

さまざまな研究結果から効果があると考えられる“●●●ィ●”。

多くのトレーニーもこのことについては知っています。

しかし、実際にトレーニングに取り入れている人は少ないように思います。

また、トレーナーが指導する場合に、初心者や高齢者に対してこのトレーニングを指導することはほとんど無いのではないでしょうか。

もちろんそれには理由もあり、「高重量」で行う必要があり、「ケガのリスクも高まる」と考えられるからです。

しかしどうやら研究結果から考えると、上記の理由を回避することができた上で効果も高いので、上級者のみがやるトレーニングにしておくにはもったいないようです。

工夫次第で高齢者でも、より安全に、より効果的に、行うことができそうです。

もちろん上級者がハードに行った場合も非常に効果的であることは変わりません!

ぜひ参考にしてください。

 

◆「Q&A」

Q1:
山本先生、お世話になります。
私は自律神経の影響からか今のような寒暖差の激しい時期になると、よく胃腸の調子が悪く(主に逆流性食道炎)なります。
このような場合、自律神経を整える為のオススメのサプリや方法がありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

 

Q2:
博士の著書を参考にさせて頂き、アルギニンの重要さを学んだのですが、摂取方法についてご意見ください。
アルギニンは吸収力が悪く空腹時に飲むのが効果的とのことですが、クエン酸2gで溶いたnow社製のアルギニンパウダーを朝・トレ前・就寝前に各5gずつ摂取していますが、いまいち体感がありません。
サイトの情報では、オルチニンやシトルリンを同時摂取すると吸収力が高まるなど聞きますが、どのような摂取方法が有効なのかご教示ください。

尚、アルギニンよりAAKGのほうが吸収力は高いと海外サイトの文献を見かけたり、AAKGはエビデンスでは効果が皆無との文献も見かけたりして、困惑しています。

因みに、やる気を出すために、朝イチの空腹時にチロシンも2g飲んでいるのですが、博士の名著『体脂肪を減らして筋肉をつけるトレーニング』での見解では、他のアミノ酸と一緒に摂取すると良くないと書かれていたので、一緒に飲まないほうが良いのでしょうか?
タイミング諸々教えてください。
宜しくお願い致します。

 

Q3:
アップライトロウをやると背中にも効いてしまうのですが、これはなぜでしょうか。

 

Q4:
いつも有益な情報をありがとうございます!
動物性のたんぱく質(肉)を食べるとリン酸を摂りすぎるため健康に悪いという意見がありますが、本当でしょうか?
筋肉を大きくすることと健康体を目指すのは相反することのように感じました。
博士のご意見を聞かせていただけると幸いです。

 

Q5:
就寝前のプロテインについて質問です。
ゆっくり消化させる為にホエイプロテインに食物繊維や油(オリーブオイルやシソ油、エゴマ油など)を少量、入れるようにすると良いとのことですが、プロテイン何グラムに対して、どれくらいのオイルを入れれば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

Q6:
インスリンの効果を高めるためにαリポ酸を1日300mg~600mg摂取しています。
これは、ローカーボやローファットのダイエット時でも有効でしょうか?
よろしくお願い致します。

 

Q7:
博士は「マイヤーズカクテル点滴療法」について どのようにお考えですか?
人によっては、
「ビタミンとミネラルだから副作用がほとんどない効果的な点滴療法だ」
と語る方もいらっしゃれば、
「ビタミンの類なんて原価が知れているからボッタクリだ!」など。
博士のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

 

◆「私が博士に教わったこと」

「肩+腹筋」のトレーニングメニューをお伝えします。

お楽しみ~

メルマガは6月2日(金)17時ごろ発行予定です。

メルマガのご購読は、こちらから。

seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。