ローカーボ・ダイエットにアレを組み合わせてみると

  • HOME
  • ブログ
  • ローカーボ・ダイエットにアレを組み合わせてみると

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2018/1/12発行号)の内容をご紹介いたします。

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「ローカーボ・ダイエットにアレを組み合わせてみると」 です。

少し前からトレーニング関係者以外でも、特に有識者の間で話題となっている、健康・若返り効果があるといわれる“アノ物質”。

当メールマガジンでも何度かご紹介しましたが、実はローカーボ・ダイエットにはこの物質を増やしてくれる効果があるようです。

アンチエイジングといえば怪しいものも多いですが、こちらはかなり信頼性が高そうです。

また、これ以外でもローカーボ・ダイエット時に摂ることによって健康に効果的なサプリメントをご紹介します。

こちらはダイエットにも有効でなあのサプリメントです。

ぜひ参考にしてください!

 

■「Q&A」

Q1:
いつもメルマガ楽しみにしています!
オイルと食物繊維について質問があります。
現在、就寝前にアボカドオイル5gをプロテインに混ぜて飲んでいます。
腸内環境のことも考えてオイルからイヌリンに変えようと思います。
就寝前にプロテイン+イヌリンでも同様にタイムリリース効果はあるのでしょうか?
また、グリセリンやMCTオイルなどは吸収を遅らせるといった効果は無いのでしょうか?

 

Q2:
私は現在ジムでバイトをしています。
先日あるお客様と話したところその方は何十年も平常時の体温が34度台とのことでした。
体温がそこまで低い原因はなんなのでしょうか。
また、食事や運動に関してはどのようなアプローチが最適でしょうか?
是非教えてください。
よろしくお願いします。

 

Q3:
博士の下巻を読みビタミンのサプリメントをとりはじめました。
そこで質問なのですが、博士は食事で野菜をとっているのでしょうか?
とっているならば、どのようなpoint、食材を選んでいるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

 

Q4:
いつも有益な情報ありがとうございます!
今度鼻の通りを良くする為の手術をする予定です。
その為トレーニングは1ヶ月禁止と言われたのですが、それだけ休むのは少し不安です。
少しでも早くトレーニングをしたいのですが、術後回復を早める為にした方がいい事はあるのでしょうか?
摂取した方がいいサプリメントなどございましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。

 

Q5:
身長165㎝、体重53キロ、筋肉量38キロ、体脂肪率22%21歳の女性です。
筋トレ歴7か月ほどです。
私は唇の周りにニキビまではいきませんが、軽いぽつっとした出来物が出来てしまいました。
最初は左の唇横だけでしたが、ここ半年くらいは唇の下、ほほにも少し広がってきてしまいました。
病院にいき、最初はステロイドで様子を見ましたがそれで逆にここまで広がってしまったので、今は使っていません。
化粧水を変えたりして、様子を見ましたが変化はなしでした。
からだの内側から改善しようと今は山本さんおすすめの、ウーマンズライフフォースマルチプル、ビタミンc1000mgを朝昼晩食後に1錠ずつ飲んでいます。
一ヶ月ほど経ちましたが変化はありません。
プロテインは筋トレ前後に20gずつとっています。
食事内容は朝お米と卵二個、昼夜でお米とむね肉(各100g~150g)をとっていて、野菜はたぶん普通の女性より、意識的にとっているとは思います。
青魚も一日一回一匹は食事でとっています。
おしゃれを楽しみたいのと自己肯定感が低くなりたくないので、食事で気を付けること、またサプリメントでこれが足りない、飲み方が悪い、これはいらないなどありましたら、教えて下さい。
本当に宜しくお願いします。

 

Q6:
毎号、造詣の深い回答に驚かされると同時に勉強させて頂いております。
運動消費カロリーについて質問させてください。
有酸素運動ですと、消費カロリーがマシンで表示されるので大凡のカロリーが計算できますが、無酸素運動の場合ですとどれ位のカロリーが消費されているのか把握しにくいと思います。
無酸素運動はメッツで割り出すのが一般的だと思うのですが、高重量のウェイトトレーニングを1時間、体重70キロの場合で仮定した場合、メッツ6~8×時間×体重=480~560キロカロリー消費に計算上なると思いますが、部位によって筋肉の大きさが違うため、正しくカロリー消費計算ができているのか疑問であります。
現在は、博士の著書(筋肥大・筋力向上のプログラミングとカッコイイカラダ)を参考にしてマンデルブロでプログラムを組んでいるのですが、phaseごとにレップ数と扱う重量が毎回違うので、このようなことから無酸素運動の消費カロリーを計算すること自体が無意味なのでしょうか?
もし、計算がきるようでしたらアドバイスお願い致します。

 

Q7:
いつも有益な情報ありがとうございます。
この間行われた某団体のコンテストにて、優勝した選手がステージに行く直前までポテトチップスを食べていたそうです。
これは塩分と脂質の補給のためなのでしょうか?
その選手は非常にドライに仕上がっておりましたが、最終調整としてこの手段は有効でしょうか?
ご回答下されば幸いです。

 

■「私が博士に教わったこと」

「肩+腹筋」のトレーニングメニューをご紹介します。

 

■「発行日時・登録」

メルマガは1月12日(金)17時ごろ発行予定です。

 

お楽しみに~

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

 

 

 

 

seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。