2018/05/03
毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。
今回のメルマガ(2018/5/4発行号)の内容をご紹介いたします。
■「今週のメインテーマ」
メインテーマは、 「動脈の健康を保つ意外な飲み物は?」 です。
当メールマガジンをご購読いただいているほとんどの方がウェイトトレーニングを行っていると思います。
ウェイトトレーニングは健康にも数多くのプラスの作用があることはみなさんご存知かと思います。
一方で、デメリットもあります。
その一つが、ウェイトトレーニングは動脈を硬化させるというもの。
今回は動脈硬化を改善させる方法をご紹介します。
その中で動脈の健康に良い飲み物をご紹介いたします。
身近なアノ飲み物です。
また、コレステロールについても簡単に触れていますので、こちらに関心のある方にも役立つ内容かと思います。
私がよく言うことなのですが、ちょっとデメリットがあると聞くとすぐに恐れて止めてしまう人がいます。
メリットもあるのにもったいない、といつも思ってしまいます。
多くのことはメリットとデメリットがあるのは当たり前のことなので、大きなメリットがあることはデメリットをなるべく減らして行うことが賢い方法だと思っています。
ぜひ今回の内容も参考にしてください。
トレーニングをやめないでください(笑)
■「Q&A」
Q1:
27歳女性です。
もとからシミが多い体質なのですが、色を薄くしたり、増えることを予防したりする方法はありますでしょうか?
体外、体内、両側からのアプローチを知りたいです。
Q2:
いつもお世話になっております。
食事について質問なのですが、仕事が終わった後にトレーニングをし、翌日朝が早いためすぐ寝ます。
翌日胃の不快感を覚えることがよくあります。
食事をしてすぐ寝る場合の食事はどのようなものを選んだほうがいいでしょうか?
それとも睡眠時間少し削って消化にまわしたほうがいいでしょうか?
Q3:
質問です。
ファマーズウェークはボディビルやフィジークにも有効なトレーニングでしょうか?
よろしくお願いします。
Q4:
オーバーワークとはどのあたりからオーバーワークとなるのでしょうか?
私は胸を追い込むと1週間くらい経たないと完全に筋肉痛が治りません。
Q5:
いつもメルマガ、書籍を愛読させていただいております。
ありがとうございます。
今回の質問は、コンテスト時の体脂肪率の減少方法についてです。
某SNS媒体で、有名な海外ボディビルダーのセミナーを聞いた方が朝一の有酸素は、何も飲まずに行うことが最もいいと書いてありました。
個人的な見解は、BCAAなどの血中アミノ酸濃度が上昇するのが早いものを飲んで、ウォーキングを実施するのと変わりないと思うのですが、いかがでしょうか?
上昇のピークが30分後であれば、ウォーキングを30分で終えた場合に、ウォーキング終了直後からアミノ酸濃度を高く保てると思うのですが。
先生の見解を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
Q6:
質問です。
炭酸水が体にいいと聞きますが本当でしょうか?
また効くならどのような効果があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
Q7:
いつも楽しみに読んでいます!
博士はトレーニング1時間前にプロテイン、アルギニンの摂取を勧めていますが、減量期でも同様でしょうか?
■「私が博士に教わったこと」
「腕」のトレーニングメニューをご紹介いたします。
■「発行日時・登録」
メルマガは5月4日(金)17時ごろ発行予定です。
お楽しみに~
メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html
seto