コンテスト・プリパレーション Part 12

  • HOME
  • ブログ
  • コンテスト・プリパレーション Part 12

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2018/8/31発行号)の内容をご紹介いたします。

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「コンテスト・プリパレーション Part 12」 です。

いよいよこのシリーズも最終回です!

最後はこれまでの内容をまとめてもらいました。

しかも「初級~中級者向け」と「上級者向け」に分けてのまとめです。

ぜひぜひこのまとめを使うとともに、これまでの内容を復習して素晴らしいカラダでコンテストのステージに立ってください!

また、これまでコンテストに興味のなかった方も、通常のダイエットの他に直前での微調整など、その面白さが多少は伝わったのではないでしょうか。

 

 

■「Q&A」

Q1:
いつも有益なメルマガありがとうございます。
質問でございますが、ライイングエクステンションをやると、首から肩にかけての筋肉が筋肉痛になります。
やり方が悪いのでしょうか?
三頭への効きも今ひとつのような気がしています。

 

Q2:
山本先生、いつもお世話になっております。
予算の都合上、ワークアウトドリンクにブドウ糖を溶かして入れています。
この場合体重1kgにつき何g程度入れるのが良いでしょうか?
また、濃度に関しては何%程度にするのがいいか、濃度はアミノ酸など他の物も考慮して計算するのか、糖質のみ考えればいいのか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

 

Q3:
テッドアーシティーのサイクルで、1サイクル辺り5%強伸びました。
サイクルの前の方では、プレス系の腕、肩もベンチの補助トレとしてやっていました。
ベンチをやってから補助トレをしなかった場合、次の日に腕をやっていました。
それがよくて5%伸びたのか、やらなければ10%のびたのか。
ご教示ください。よろしくお願いします。
ちなみにサプリはガッツリとって体重も増えています。
年齢は40半ばです。

 

Q4:
以前博士のアメブロで脂肪燃焼を目的とする際、EPOCを増大させる観点からいうと、有酸素→ウエイトトレーニングの方が効果的だ。
という記事を見たのですが、どのような理由でそうなるのでしょうか。
気になったので質問させていただきました。
また、その際の有酸素はHIITでもいいのでしょうか。

 

Q5:
いつも楽しくメールを拝見させていただいています。
トレーニングについて質問をさせて頂きたいのですが。
トレーニングを行い、次の日に筋肉痛にならずトレーニングの仕方が良くなかったのかと思っていると二日後に筋肉痛がきます。
それはどういった事が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします

 

Q6:
私は首から上から汗をかいたことがなく、代わりに脂がたくさん分泌されてしまい、毛穴がほぼ全部皮脂で詰まっています。
「ビタミンのすべて」に掲載されていたパントテン酸の1000mgの摂取で若干落ち着きましたが、毛穴の開きや皮脂詰まりは改善されておりません。
そこで質問なのですが、毛穴の開きや皮脂の詰まりに効果的なサプリメントやクリームなどはありますでしょうか?
それと併せて発汗を促進するようなサプリメントで首から上の汗をかけるようになることはできますか?

 

Q7:
いつも勉強させてもらっています。
私は自宅でトレーニングをしているのですが、予算とスペースの都合で家にダンベルしかありません。
なので、脚のトレーニングを行うときに両手でダンベルを持ってスクワットしています。
ですが、しゃがんだ時に脚にダンベルが当たってしまい、どうにもやりにくいのです。
大殿筋やハムストリングスはそれぞれブルガリアンスクワット、ルーマニアンデッドリフトで鍛えていますが、大腿四頭筋を鍛える場合、ダンベルだけでは難しいのでしょうか?
自宅で大腿四頭筋を刺激出来る良い方法などがあれば、教えて頂きたいです
よろしくお願い致します。

 

 

■「私が博士に教わったこと」

「背中」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

 

■「発行日時・登録」

メルマガは8月31日(金)17時ごろ発行予定です。

 

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

 

 

Seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。