心臓血管系疾患を予防するために Part 6

  • HOME
  • ブログ
  • 心臓血管系疾患を予防するために Part 6

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2018/11/16発行号)の内容をご紹介いたします。

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「心臓血管系疾患を予防するために Part 6」 です。

前回の続きとして、高血糖の問題とその予防策について考えてみます。

さらに今回からは血栓についても解説してもらいます。

なんとなくのイメージはあると思うのですが、血栓とは何でしょうか?

どのようにできて、どのように体に悪影響を及ぼすのでしょうか?

ぜひとも知っておきたい内容です。

 

 

■「Q&A」

Q1:
格闘技をやっており、計量があるため、体重の8〜10%程の水抜きを行います。
水抜きをした後胃腸の調子が戻るまでにかなり時間がかかってしまうため、うまく食事がとれません。
そのため、なんとか早く胃腸の調子を戻すために何か良い方法が無いかと考えております。
私自身の考えでは、麦味参などの漢方を使う、事前にしっかりと腸内環境を整えておく、ベタインを摂取するなどで対応出来ないものかと考えています。
水抜き後、素早く胃腸を回復させるために良い方法があれば、教えてください。

 

Q2:
いつもお世話になっております。
最近、スクワットにおけるボトムポジション付近で左の股関節に痛みを感じます。
スクワットはハイバーで、パラレル〜フルスクワットを行なっています。股関節を屈曲させると痛むようです。
この場合、痛みがひくまで脚のトレーニングをやめた方がいいのでしょうか?
(現在、減量を行なっており、脚トレができないとどんどん脚の筋肉が減ってしまうのではないかと不安です。)
それとも、ブルガリアンスクワットなどで片方の脚だけを鍛えたり、痛みのないレッグエクステンション等のマシンのみをすべきでしょうか?

 

Q3:
毎朝、20分程度かけて徒歩通勤をしています。
この時、脂肪燃焼に効果的なサプリメントがありましたら教えて欲しいです。

 

Q4:
いつも有益な情報ありがとうございます。
今私はコンテスト1ヶ月前なのですが、血管があまり出てきません。
前回のコンテスト時は今回と同じ体脂肪率、質感でも血管が出ていました。
そこで前と変わった事があるとすれば、秋の花粉症でロイコトリエン拮抗薬を飲んでいます。
ロイコトリエン拮抗薬で血管が細くなったりするという事はありますでしょうか?

 

Q5:
お肉に含まれるタンパク質について質問があります。
350gの鶏肉を焼くと水分などが出て250g程になりました。
そのときタンパク質量は焼く前・焼いた後で変化はあるのでしょうか?
マクロ栄養素を計算する時、どちらで計算したら良いのかわかりません。
よろしくお願い致します。

 

Q6:
私の職場では毎年この季節になるとインフルエンザの予防接種をすすめてくるのですが、インフルエンザ予防接種で感染を防いだりすることはできるのでしょうか?

 

Q7:
VLCD(※1)について質問させてください。
博士のmine記事を参考にVLCDを行おうと考えています。
記事内で紹介されていたサプリメントにαリポ酸(1g/日)ビタミンC(6g/日)を追加しても問題ありませんか?
更に追加すべきサプリメントもあれば教えていただきたいです。
また、空腹時に0カロリーゼリーのようなものを食べても大丈夫でしょうか?

 

■「私が博士に教わったこと」

「肩」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

 

■「発行日時・登録」

メルマガは11月16日(金)17時ごろ発行予定です。

 

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

 

 

Seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。