花粉症の対策は Part 5

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2019/3/22発行号)の内容をご紹介いたします。

 

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「花粉症の対策は Part 5」 です。

花粉症の続きで、今回は免疫についてのこれまでのまとめ、最近発見された新しいアレルギー反応の機序、そして効果的と考えられる栄養素についてお伝えします。

少し内容的に難しいものもありますが、時間のない人はぜひ「まとめ」だけでもご覧になり花粉症改善にお役立てください。

 

■「Q&A」

Q1:
山本先生が推奨していらっしゃったビタミンDを摂取し始めたのですが、1点懸念点があり、ご連絡いたしました。
ビタミンDのサプリメントを長期間摂取しても、ビタミンDの自己生産能力が衰える可能性はないのでしょうか?
例えばテストステロンをドーピングしているスポーツ選手は、テストステロンの自己生産能力が衰えて、テストステロン欠乏症の診断受けている方が多くいらっしゃいます。
ビタミンDは栄養素というよりホルモンと考えているため、同じことが起こらないか懸念しております。
もしビタミンDの自己生産能力が衰えるかどうかのようなエビデンスがございましたら、共有していただけると幸いです。

 

 

Q2:
いつも学ばせて頂きありがとうございます。
ローカーボダイエット中のワークアウトドリンクについてお伺い致します。
私(体重58kg)は現在ローカーボダイエット(1日炭水化物50g以下)を行っているのですが、なるべく筋量を維持して減量するには、ローカーボダイエット中もワークアウトドリンクに糖質を入れた方が良いのでしょうか?
また入れる場合は何g程度など目安がありましたらお教え下さい。

 

Q3:
いつもお世話になります。
今年の夏に初めての大会出場の為に、3月から本格的に減量を始めようと思っております。
そこで、初めて本格的に絞る人の場合、減量経験がある人と比べて気をつけるべきポイントがあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

 

 

Q4:
いつも楽しく勉強させて頂いています。
バルクアップについての質問なのですが。
現在はトレーニング70分前にホエイプロテイン35gとおにぎり2個を食べます。
トレーニング中はEAA15g、クレアチン4g、MD60g、クエン酸2gを摂取しています。
トレ後にペプチドプロテイン35gにグルタミン10gを摂取しています!
トレ後はグルタミンを10gのみにして晩御飯を食べた方が、効率が良いのでしょうか?
それともプロテインとグルタミンを摂取して、60分後位に晩御飯を食べる形の方がよろしいのでしょうか?
よろしくお願い致します!

 

Q5:
山本先生
いつも有望な情報をありがとうございます。
先日夜中に急に左腕全体が腫れ(浮腫みの様な感じ)病院へ行ったのですが、血液検査の結果CPKという数字が基準値より高く、筋トレを行った際に筋繊維に傷がつきそのせいで高くなったのでは無いかと言われました。
一先ず、トレーニングを避けてたんぱく質の量も少なくしお水をかなり飲む様に指導されました。
翌日にはCPKは少し下がり腫れも引いてきてはいます。
トレーニング経験は1年ほどやっておりこの様な現象が初めてで困惑しております。
お医者様ではない山本先生であり安易にはお答えにくいかと存じますが、何か対策やサプリメーションがありましたらご教示頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

 

Q6:
世話になっております。
CLAの摂取タイミングについて質問なのですが、トレーニング前の食事に摂るのが良いと聞きます。
仕事の関係で昼食を12時に食べ、トレーニングの1時間前にプロテインをのみ、18時ごろにトレーニングをします。
この場合、昼食後にCLAを摂るべきか、トレーニング1時間前のプロテインのタイミングで摂るべきか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

 

Q7:
いつも有益な情報ありがとうございます。
三頭筋のトレでプルオーバーやライイングエクステンション等は、EZバーとトライセプスバーではどちらを使用した方がよろしいでしょうか?
またその理由もご教授よろしくお願いいたします。

 

 

■「私が博士に教わったこと」

2分割メニュー、前回に続いて「背中+脚」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

 

■「発行日時・登録」

メルマガは3月22日(金)17時ごろ発行予定です。

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。