博士のダイエット研究所バックナンバー 2014.9

  • HOME
  • ブログ
  • 博士のダイエット研究所バックナンバー 2014.9

2014/9/26発行

<メインテーマ>

ダイエットをサポートしてくれるアロマとは?

 

<Q&A>

Q1:
大胸筋上部のトレーニングにおいて、
ウォーミングアップ時にカール(腕)を行っておいた方が良いのでしょうか?
胸の解剖図を見ると二頭筋が上部に付いているのでどうかと思いました。
お願い致します。

 

Q2:
腕のトレーニングで、たまに握力が参ってしまって追い込めない時があります。
この様な場合でもストラップ等の用具には頼らない方がいいですか?
マンデルブロのphase2の時にいつも考えてしまいます。

 

Q3:
BFRトレーニングの質問をさせてください。
トレーニングの最後にBFRトレーニングを行ってます。
また、たまにBFRトレーニングのみ行う日を設けてます。
トレーニング後→BFRトレーニングの時と、BFRトレーニングのみの時では、
パンプの状態もあってマーカーの位置がずれます。
パンプによる腕の太さによって、締める位置を変えるべきでしょうか?
あるいは、きつくても毎回同じ位置で締めるべきでしょうか?

 

Q4:
私は、クレアチンを飲むとお腹の調子が悪くなってしまいます。
飲み方や量、飲むタイミングなど色々と変えて試したのですが結果は同じでした。
でも、クレアpIを試してみたら、お腹は何ともありませんでした。
クレアpIの成分の何が原因なのでしょうか?
博士の御意見を聞かせて下さい。
また、クレアチンは飲まずに、トレーニング中にクレアpIを飲むだけでも
クレアチンの効果は期待できるのでしょうか?
トレーニングは、週3回です。
よろしくお願いします。

 

Q5:
ダイエットを進めて行くと、便秘になってしまいます。
便秘を改善するエクササイズや、食事のアドバイスお願いします。

 

Q6:
MCTオイルはお腹がゆるくなる、ということでした。
これは一度に大量を摂った場合だと思うのですが、
毎回少しずつ摂っていてだんだんゆるくなる、ということも考えられるでしょうか?
ローカーボ後半になってくるとお腹がゆるくなる気がするので、
MCTオイルが原因かもしれない、と思いました。
よろしくお願いいたします。

 

Q7:
BFRトレーニングは交感神経が高まるということですが、
寝つきが悪い場合は夜のBRFトレーニングは控えることも試した方が良さそうでしょうか?

 

 

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 


 

 

2014/9/19発行

<メインテーマ>

最新の抗肥満薬の作用とは?

 

<Q&A>

Q1:
一ヶ月前からジム通いを始めたアラフォーです。
仕事が終わるのが21時、トレーニングを開始するのが22時となることが多いのですが、
トレーニング後の食事はどのようなものを食べるのが良いでしょうか。
目的はまずはお腹周りの脂肪を落としたいのですが、
トレーニングをしてお腹が空くのでつい食べ過ぎてしまいます。
簡単にで結構ですのでご教授いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

Q2:
プロテインは腐りやすいので、水に溶かしたらすぐに飲んだ方が良い、
と聞いたことがあります。
その時の環境にもよると思うのですが、
どれくらいの時間でしたら大丈夫そうでしょうか?
家族(子供含む)の日常的なドリンクとして、プロテインシェイクを作っておき、
一日を通してちょくちょく飲む、というのは避けた方が良さそうでしょうか?

 

Q3:
格闘技をやっています。
計量があるので減量中は目方が増えないようにクレアチンをとらないようにしています。
しかし計量は試合の前日24時間前に行われるのですが、
計量が終わって試合までの1日でクレアチンを飲んで効果は見込めるのでしょうか?
よろしくお願いします。

 

Q4:
初めまして、●●と申します。
今月からメルマガ購読させて頂いてます。
初心者的な質問ですがご容赦下さい。
53歳、180cm、77kg
体脂肪率22~3%、筋量33~4kg
トレーニング歴2年半です。
体脂肪率20%以下、筋量40kgくらいにしたいと思ってます。
ル●サンスというジムでパーソナル受けてますが、成果出ません。
アドバイスお願いします。

 

Q5:
現在、トレーニング60分前にアルギニン シトルリン、
30分前にベータアラニン及びBCAAを5g、
トレーニング中にBCAA入りのカーボドリンクを飲み、
トレーニング直後にロイシン5g及びグルタミン10gを摂取し、
さらに、30分後にホエイプロテイン30gとクレアチン、ビタミンBを摂取しています。

博士のメルマガのバックナンバーで、BCAAについての説明があり、
その中でロイシン単体での摂取の弊害が取り上げられていましたが、
トレーニング直後のロイシン5gの摂取は良くないでしょうか。
また、他に気になる点があれば、教えてください。

 

Q6:
分割法についてお聞きしたいのですが、
3分割の場合、背中と胸や二頭と三頭のように
拮抗筋を組み合わせてトレーニングをする場合、
胸と二頭、脚と肩、背中と三頭という組み合わせに比べ、
メリット・デメリットはどのようなものがありますか。

 

Q7:
2~3ヶ月のプチバルク・プチ減量を行っておりますが、
プチバルクでかなり重量が伸びています。
伸びが良過ぎてこのまま重量が止まるまで続けるか、
3ヶ月が来たら重量が伸びててもその時点で止めた方がいいか教えて下さい。
基本的に3ヶ月以上行う事が無駄な事は理解しております。

 

 

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 


 

 

2014/9/12発行

<メインテーマ>

継続しやすいダイエットとは?

 

<Q&A>

Q1:
姿勢を良くするための、お勧めのエクササイズやトレーニング方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

 

Q2:
ウェストを細くするために、シットアップ時に上体を左右に大きく振ったり、静止して上体をひねるアブドミナルツィストのようなトレーニングは、腹斜筋のトレーニングとしても効果があるものでしょうか?
あるいは、これらはウェスト周りの代謝を上げたり、腹横筋のトレーニングとなるもので、腹斜筋のトレーニングとしてはひねる動作はあまり必要ないでしょうか?

 

Q3:
『ホエイとハサミは使いよう?~ホエイプロテインのオールマイティな働きとは(※)』で、

「なお、少々なら体脂肪が増えても構わない。
とにかくバルクアップしたいという場合は、朝食前に多めのホエイプロテインを飲んで、その後に高グリセミック指数の朝食を食べるようにしてみましょう。」

とありましたが、この場合、起床直後にプロテインを摂取してからの朝食ということでいいでしょうか?
現在は起床直後にLIV845を摂取しております。

(※)2014/8/15発行号
http://www.mag2.com/archives/0001493970/2014/

 

Q4:
BFRトレーニングを導入してバルク期間でも血管が出るようになりました。
水分摂取量(8L/日)、サプリメントも以前と変わってませんが、BFRトレーニングを導入した効果と考えていいのでしょうか?

 

Q5:
趣味で総合格闘技をやっているのですが、もしプロの総合格闘家を指導する場合はどのようなトレーニングを指導されますか?
参考程度で良いので良ければ教えてください。

 

Q6:
水素水という少し怪しい代物が最近私の会社内にて紹介されていました。
水の中に水素が溶かしてあり、活性酸素のヒドロキシラジカルと反応し水にする、といった商品のようです。

「まだラットによる動物実験の段階ですが、認知症や動脈硬化、歯周病、肥満などにも一定の効果があった」(原文まま)

との記述もあるのです。
かなり眉唾なのですが、、、こういう代物は効果が見込める物なのでしょうか?

 

Q7:
スクワットと45°レッグプレスを行った翌日に、腿の付け根辺りに違和感がたまにあります。
これはスクワットでしたら、動作中の骨盤の動きの問題と考えればいいでしょうか?
あるいは、45°レッグプレスに関して何か問題が考えられるか教えて頂きたいです。

 

 

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 


 

 

2014/9/5発行

<メインテーマ>

抑制するのは食欲? それとも吸収率?

 

<Q&A>

Q1:
肥満遺伝子検査の号(※)で、非常にわかりやすい解説をありがとうございました。
β3ARやUCP1について良くわかったのですが、
結局のところ変異があっても特定の栄養素に反応するわけではないので、
基本的には通常のダイエットを行っていけば良い、という理解でよろしいでしょうか。

(※)2014/4/18発行号
http://www.mag2.com/archives/0001493970/2014/

 

Q2:

全くの初心者がジムに通い始める場合、
通常は全身のトレーニングを週2回くらい行うのが良いかと思います。
もし、時間的な制約がない場合は、
最初から4分割などの分割方法を取り入れても良いのでしょうか?
あるいは、やはり最初は全身のトレーニングとした方が良いものなのでしょうか?

 

Q3:
いつも、勉強させていただいてます。
ダイエットを始める時に、自分に合った選び方を教えてください。
特に炭水化物を抜いた方が効果があるのか、脂質を抜きにした方がいいのか、
判断基準を教えてください。
宜しくお願いします。

 

Q4:
活性酸素悪玉説
http://www.nikkei-science.com/201306_060.html
これについて、トレーナー仲間やお客様から質問を受けました。
山本さんの見解を伺いたいです。

 

Q5:
ランチバイキングに行った時に3時間コースを利用すると、
4時頃のプロテインの時間にプロテインを飲んでいいのか迷います。
この場合どうすればいいでしょうか?
博士もバイキングに行かれる機会があると思いますが、
食べる物とか食後数時間後のプロテインの摂取等どのようにされてますか?

 

Q6:
ロープオーバーエクステンションを行っている時、
状態を垂直に保ちたいので丹田にかなり意識をしてエクステンションを行いってます。
翌日腹直筋に筋肉痛が出たのですが、
この場合エクステンションを行ってて筋肉痛が腹直筋に来るようになるなら、
腹のトレーニングは行わなくてもいいでしょうか?

 

Q7:
以前、バーサーカーHPのマンデルブロの背中のメニューでハイレップスの時、
バックプルが出ていたので実践して気に入って行ってます。
しかし、ストラップを使って行うと何故か手首が痛くなり、
ストラップ無しで行うと手首の痛みもなく出来ます。
これは何かの炎症なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

 

メルマガのご購読は、こちらから。

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。