博士のダイエット研究所2015年復習号4

  • HOME
  • ブログ
  • 博士のダイエット研究所2015年復習号4

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるダイエットメルマガ 【世界中の研究結果から学ぶ】博士のダイエット研究所の発行日です。

2015年復習号の第4弾。

今年最後の配信です!

今年もお世話になりました。
本当にありがとうございました!!

 

最終号もメインテーマ、Q&Aともに、非常に役に立つ内容です!

今年のあと1週間、そして来年の体作りに、ぜひお役立てください!

来年は1月1日はお休みですので、1月8日からの配信予定です。

 

<メインテーマ>

◆『基本に立ち返って・・・炭水化物とケトン体 Part 2』(9/11発行)

◆『減量中こそBCAAを摂取せよ!』(9/18発行)

◆『アミノ酸が動脈の健康を保つ?』(9/25発行)

◆『メラトニンの意外な効果とは?』(10/2発行)

◆『CoQ10と電子伝達系』(10/9発行)

◆『体脂肪を増やさずにバルクアップ -BODYOPUSの応用 Part 1』(10/17発行)

◆『体脂肪を増やさずにバルクアップ -BODYOPUSの応用 Part 2』(10/23発行)

◆『体脂肪を増やさずにバルクアップ -BODYOPUSの応用 Part 3』(10/30発行)

◆『○○○はハゲの特効薬となるか?』(11/6発行)

◆『地中海式ダイエットのメリットは』(11/13発行)

◆『手抜きローカーボ・ダイエット時のサプリメント摂取は』(11/20発行)

◆『1セットか多セットか』(11/27発行)

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

今回Q&Aは、復習号「その他編」です。

↓  ↓  ↓

Q:
深夜の通販で、某ストレッチジムの人が紹介していたストレッチポールが紹介されていました。
歪みが気になるのですが、あの手の商品はどうなのでしょうか?

 

Q:
30歳になる女性です。
バストアップを狙い大胸筋は鍛えているのですが、
それ以外にサプリメントでも胸を大きくできないかと悩んでいます。
雑誌やHPの広告にあるようなバストアップのサプリメントは本当に効果があるのでしょうか?
サプリメントの体験談には
『胸のあたりの血流が良くなり、AカップからCカップになりました。』や
『3ヶ月飲み続けるとCカップからGカップも夢ではありません。』等書いていますが、
半信半疑で怖くて手が出せないでいます。
実現できなければ全額返金保障と書いてあったり、
自信マンマンの広告が沢山あるのですが不安です。
女性ホルモンを高めて男性ホルモンを抑える作用があるみたいですが、
ホルモンと聞くと何か怖くて、副作用等があるのではないかと疑っています。
サプリメントにも精通していらっしゃる博士のご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

 

Q:
ローカーボ・ダイエット中に朝トレーニングを行うとフラフラしてしまいます。
前日の夕食に脂肪をたくさん摂るのですが、
次の日のトレーニングのエネルギーにはなっていないようです。
また朝食に摂った分はトレーニングには間に合わなそうです。
MCTオイルも摂るのですが、下痢をしてしまうため量を増やすことは難しいです。
このような場合は、
例えば起床直後からトレーニング直前まで30分~1時間おきくらいに
MCTオイルを少量ずつ摂ること、などが対策と考えられるでしょうか。
他に何か方法がありましたら、ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

 

Q:
先日のメルマガ(※)でありました「モテたいときに飲みたいハーブ」についてですが、
こちらはどれくらいの量をどのようなタイミングで摂取することがお勧めでしょうか。
よろしくお願いいたします。

(※)2015/2/20 発行号

 

Q:
減量をしていくと、苦手な部位の筋肉が先に落ちてしまう気がします。
このように、得意な部位は筋肉が落ちにくい、苦手な部位は筋肉が落ちやすい、
といったことはあるでしょうか?
あるいは、単に苦手な部位はバルクアップの時にそれほど筋肉がついていないため、
脂肪を落とすとしぼんでしまうように思えるのでしょうか。

 

Q:
とあるボディービルダーの方が
「ローカーボダイエットではボディービルディングのコンディションまで絞ることは出来ない」
という内容の事をおっしゃていました。(その方の行っている減量はローファットのようです)

私は山本さんが薦めているダイエット法なので、そんなことは無いとは思うのですが・・・
ボディービルダーのようにコンテストに向かってバリバリのコンディションを目指す場合、
ローカーボは不向きなのでしょうか?

自分も生涯で一度でよいのでビルダーの方々のようなコンディションになってみたい
と考えています。
ローカーボやその他減量法を用いて、ボディービルダーレベルまで体脂肪を減らす場合、
どういったスケジュールやメニューで絞っていくのでしょうか?

 

Q:
コレステロールは食事で制限することとは無関係である、
という記事が(やっと)出ていたかと思います。
食事でコレステロールを摂取することは問題ないと思うのですが、
体内のコレステロール値は抑えておいた方が良いのでしょうか?
そうだとすると、どのような対策があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

Q:
ボディビルのコンテスト出場を予定しています。
目標が目先のコンテストではなく、
将来さらに筋肉を増やしてレベルの高いコンテストで勝つことが目標の場合は、
若いうちからあまり絞り切らないで筋肉を落とさないようにした方が良い、
というアドバイスをいただいたのですが、これはその通りと考えても良いものでしょうか?
ある程度結果は残したいのですが、
やはり将来的に上のレベルに行きたいという気持ちはあります。
よろしければアドバイスをお願いいたします。

 

Q:
2週間だけダイエットをしようと思っています。
筋肉は落としたくないので、それほどの体重減は狙っていないのですが、
少しでも見た目が良くなりたいと思っています。
ローカーボダイエットはケトーシスになってから効果があるものなので、
このような短期間のダイエットには不向きでしょうか?
その場合は、ローファットや4:3:3などがベターでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

Q:
バルクアップから(プチ)ダイエットに移行する時期について質問です。
3ヶ月等のある程度の目安を決めて、その上で体脂肪の乗り具合によってダイエットをする、
という方法でよろしいでしょうか?
また以前、「体脂肪率17%くらいが限度」との記述を読んだ記憶があるのですが、
機械がアテにならないので、何か目安等はありますでしょうか?
「腹筋が見えなくなる」、「体重が何キロ増える」等、もしありましたらお願いいたします。

 

Q:
ビキニの選手でも、筋量が足りない場合には、
オフにはある程度脂肪がついてもバルクアップするべきでしょうか?
あるいは、なるべく脂肪がつかないように筋肉を増やしていくべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

Q:
部分痩せのテクニックはいつ行うのが良いでしょうか?
ダイエットを始めるのと同時に行うのと、
ダイエットがある程度進んでから行うのではどちらが良いでしょうか?
ボディビルダーのようなハイレベルなダイエットではなく、
普通の人がお腹を引っ込めたいというレベルでお願いいたします。

 

Q:
8週間で6kgくらい(体重の7%くらい)を落としたのですが、さらに落としたいと思います。
筋量は維持したいので、代謝を上げるために一旦ダイエットに区切りをつけて食事を戻しているのですが、
この期間は何週間くらいにするのが望ましいでしょうか。
また、この期間の体重増は何kgくらいまでにしておいた方が良いでしょうか?

 

Q:
ボディビルの大会を目指しており、大会まで17週間ほどです。
現在の体脂肪はおそらく22%くらいかと思うのですが、
どのようなプランでダイエットしていくことが良いでしょうか?
それとも、初めからプランを決めるのではなく、
体重の減少が滞ったところでやり方を変えていった方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

 

Q:
総合格闘技をしています。
週6~7日で練習しています。
101理論の考え方で最小限の疲労ですむようトレーニングしています。
しかしどうしても前日や日々の疲れが影響して、トレーニングをやる前から疲れていたり、
前回より重いのが扱えない時がよくあります。
こういう時はどのようにトレーニングを組めばいいでしょうか?
よろしくお願いします。

 

Q:
ダイエット中に水分を抜いておくサプリメント(以前メルマガであったハーブ等)を使用する事は、
見た目以外に何かダイエットの助けになる事はあるのでしょうか?

 

Q:
冬の間、バルクアップのメニューと食事で増量し、
今春から減量の食事をスタートする予定だったのですが、
腰痛が悪化して一か月ほどトレーニングができなくなりました。
この静養期間に、減量の食事メニューを組むと筋肉までがっつり落ちてしまいそうで、
どのような食事をすれば良いか困っております。
簡単で構いませんので、このような時期の食事のコツを教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。

 

Q:
博士の記事で果糖とトランス脂肪酸の害について知りました。
この2つの害を防ぐ方法、サプリメントなどありましたらご教授お願い致します。

 

Q:
山本義徳博士
いつもメルマガで大変有益な情報をありがとうございます。

▼質問です。
トレーニング歴1年未満の初心者はどのように減量を行うべきでしょうか?
それとも減量なんてせず、もっとバルクアップすべきですか?
(状態を見ないと何ともいえないと思いますが…)
一応半年ほどバルクアップ期間を設け下記のように変化しました。
身長173.5cm(変化なし)
体重57kg→66kg
体脂肪率17、18%→20%
体脂肪が20%に増えてぶよぶよとした体型になってしまいました。
それによって、脂肪を落としてつけた筋肉をみたいという願望が生まれ、
減量をしたいと思ったのですが、筋肉はやはり落としたくない。
かと言って脂肪は減らしたい。
何か「30日間プチ減量」みたいな初心者向けの効率のよい減量方法はありますか?

大変お忙しいと存じます。
また同じような内容のご質問もたくさん届いていると思いますが、
ご回答いただければ幸いです。

 

Q:
タンパク質を多く摂取しているせいか、
もともと胃腸が弱いこともありガスがよく出ます。
腸の調子を良くするためにはどのような方法が良いでしょうか?
国産のサプリメントでも「乳酸菌」を謳ったものがありますが
(最近CM等でもよく見られます)、これらは意味があるでしょうか?
(商品の成分内容を見ても、いまいち分かりません。)
ヨーグルトを毎日摂った方が安上がりで効果があるでしょうか。
腸や乳酸菌についての知識があまりありませんので、
長くなるようでしたらメルマガでも取り上げていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

 

Q:
階級制のスポーツをやっていて、
山本さんのメルマガを参考にして体重が順調に減らせています。
ありがとうございます。

次の試合前の水抜きの時にスギナエキスを使用しようと思っています。
スギナエキスだと商品が出てこなかったので、成分名で検索し、
下記の製品を見つけました。
この製品で問題無いでしょうか?

http://jp.m.iherb.com/Alta-Health-Herbal-Organic-Silica-with-Bioflavonoids-120-Tablets/5683

また、前日計量なので、出来るだけ体重を戻し試合に望みたいと考えております。
現在はグリコーゲンと水分を戻す為にカーボアップと、水分摂取、
塩分も多めに摂取するようにしていますが、他にいい方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

 

Q:
これからの時期(夏)の水分摂取についてなのですが、水だけを摂るのも問題だと思うのですが、
市販のドリンクではやはり糖質(特に果糖)の過剰摂取が気になります。
水にマルトデキストリンやブドウ糖などを濃度5%くらいなるように溶かし、
さらにマルチミネラルまたは塩を入れたドリンクはいかがでしょうか。
あるいは簡単に、「水+梅干し」等だけでも効果はあるでしょうか。

 

Q:
見た目で体質がわかることはありますでしょうか?
例えば、それによってローファット・ダイエットとローカーボ・ダイエットの
どちらが向いている、などをある程度判断できることもあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

 

Q:
筋膜リリースはトレーニングにおいて重要だと思われるでしょうか。
また、行う場合の注意点等がありましたら簡単にでも結構ですのでご教授ください。

 

Q:
博士がもしフィジーク選手を指導する場合に、
調整方法等でボディビルとの違いはあるでしょうか?
ボディビルよりも早い時期に脚のトレーニングは終了する、
腹筋の頻度を上げる等ありましたら教えていただけますでしょうか。

 

Q:
毎週ブログを拝見させていただき、大変参考にさせていただいております。
競技ボディービルダーですが、塩分カットを毎回チャレンジしているのですが、
対して体に変化がないような気がしています。
塩分カットの効果的なやり方と開始の時期、
また、カーボアップの効果的なやり方をお教えください!

 

Q:
今年初めてフィジークのコンテストに出場する予定です。
フィジークでも、ボディビルのようにカーボディプリートとカーボアップは必要でしょうか?
お勧めの方法があれば、可能な範囲で教えていただけるとありがたいです。
(これ以上はメールパーソナルで、などがありましたらその範囲でお願いします。)
よろしくお願い致します。

 

Q:
前々回のメルマガで、糖質を唯一のエネルギーとするのが赤血球のみとありましたが、
肝臓はどうなのでしょうか?
ケトン体をエネルギー源として使えないとありましたが、
糖質以外で何をエネルギーとして使えるのでしょうか?

 

Q:
もし2日後に腹回りをスッキリさせたい、
という相談を受けた場合には応急処置としてどのようなアドバイスをされるでしょうか。
水抜き、エプソムソルト入浴、腹筋エクササイズ、エステなど、
もちろんいくつかの組み合わせでのいいので教えてもらえればありがたいです。

 

Q:
コンテスト後、筋肉を発達させるちは絶好の期間と聞いたことがありますが、
この期間中特にオススメの食べ物・サプリメントはありますか?
以前、食べ過ぎて太ってしまった経験があります。
宜しくお願いします。

 

Q:
いつも非常に勉強になっております。
胃腸についての質問です。
私は以前から胃腸が弱くすぐに下痢をします。(普段も軟便です)
特にサプリメントを摂ると下痢をする傾向があるみたいです。
今取っているサプリメントはホエイプロテインと
マルチビタミンのサプリメント(アナバイト)です。
下痢になるようでしたら、これらのサプリメントは摂らないほうが
筋肥大にはよろしいんでしょうか?
もしくは下痢になってもこれらのサプリメントを摂ったほうが
筋肥大にはいいんでしょうか?
またこれらのサプリメントを摂っても下痢を起こさないような
胃腸薬やサプリメントはあるでしょうか?

 

 

メルマガは12月25日(金)17時ごろ発行予定です!

 

メルマガのご購読は、こちらから。

(「購読ボタン」を押して、必要事項をご記入いただき登録を行うと、毎週メールが届きます。)

 

お楽しみに~♪

 

===============================================

【お知らせ】

来年2016年から当メルマガは内容・価格を一新させていただきます。

これまではダイエットメルマガでしたが、今後はダイエットに限らず、
バルクアップや健康等、体に関するさまざまな情報を博士にご紹介していただきます。

今後はQ&Aコーナーも、
ダイエットに限らずバルクアップに関するもの等、ご遠慮なくお送りください。
(現在でもすでにそのようになっていますが・・・)

また、こちらは不定期ですが、
私が受けている博士のパーソナルトレーニングの内容も、
時々ご紹介させていただこうと思います。

恐れ入りますが、
これに伴いメルマガ購読料金の変更をさせていただきます。

良質な情報を継続的にお伝えするために、ご理解いただければ幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
<2016年1月より>
(1月8日より発行開始予定)

タイトル:
-エビデンスによる最新ボディメイク-
【博士のダイエット&バルクアップ研究所】

購読料金:
月額 1,000円(税別)
===============================================

 

seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。