ホエイプロテインの上手な使い方

2016年よりメルマガをリニューアルしました!

ダイエットに限らずより効果的に体作りを行う方法をお伝えしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

というわけで・・・

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

 

今回のメルマガ(2016/1/8発行号)のメインテーマは、 「ホエイプロテインの上手な使い方」 です!

ホエイプロテインというと、どのような目的で使うでしょうか?

筋肉増量?

 

もちろん、筋肉アップのためにも欠かせないサプリメントの一つです。

 

今回お伝えするのは、「ダイエットにもホエイプロテイン」という内容です。

この理由はわかりますか?

間違えないでくださいね。

「ダイエットにプロテイン」ではなくて、

「ダイエットに“ホエイ”プロテイン」です。

 

これを説明できる人はなかなか少ないのではないでしょうか。

通常は、大豆(ソイ)プロテインやカゼインが勧められると思うのですが、ホエイプロテインならではのダイエット効果もあるのです。

具体的には、

ホエイプロテインに含まれる●●●●●が、××××××の材料になって、減量への効果があるのです。

 

さらに!

ホエイプロテインと組み合わせることによって、さらに効果が期待できるものもご紹介します。

 

それは意外な食品(料理)に含まれています。

おそらく、ダイエット食品として使っている人はほとんどいないでしょう。

でも、みんなが大好きなアレです。

 

ダイエット食として、「ホエイプロテイン+○テ○○ラ○」を食べる人が今後増えるでしょう。

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 

今回Q&Aの内容はこちらです。

↓  ↓  ↓

Q1:
ブログを拝見させていただいて、
酵素を外部からはとっても意味はなく体内から造り出す酵素を増やすべき、
とありましたが酵素を増やすのにおすすめの食べ物やサプリメントはあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 

Q2:
BFRトレーニングをして成長ホルモン出すのは、1日に何回までにしたほうが良いでしょうか?

 

Q3:
パワーマックスをタバタ式トレーニングしています。
田畑先生はタバタ式トレーニング自体には痩せるエピデンスはないと言ってますが、
体験者は代謝があがったや痩せたなど言ってます。
どういうことで効果が出てるのでしょうか。
よろしくお願いします。

 

Q4:
26歳男 体重63.7kg 体脂肪率18% トレ歴1年半
IBD患者(クローン病)です。
1ヶ月ほど前から腸の調子が悪くなり、食事制限すれば良くなるだろうと思い、
減量を開始しました。(目標体脂肪率10%)
しかし一向によくならず、流動食しか食べれなくなってしまいました。
食べれるのは次のようなものです、肉類は不可。

P:プロテイン、アミノ酸各種
C:CD、MD、イソマルツロース、お粥、うどん、バナナ
F:えごま油

このような条件下で筋肉は極力落とさず減量するにはどのような食事内容にすべきですか?
それとも厳しいでしょうか?
まずは症状を改善してから取り組むべきでしょうか?

以上、大変お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。

P.S 山本様のトレーニング理論を元にこれまで取り組んできて、
体型もだいぶいい感じに変わり筋量も増え、大変感謝しております。
ありがとうございます。
これからもメルマガを含め山本様の活動を楽しみにしております。

 

Q5:
栄養学としての水についての質問です。
セミナーDVDも拝見させて頂いて、
逆浸透膜法の浄水器を利用した水がベストである認識は持っております。
今のところ予算的に購入するのが難しく、
カルキ臭さを抜くために一度沸騰させてから飲むことが多々あります。

そこで質問なのですが、
水道水を沸騰させるとトリハロメタンの量が多くなりかえって健康には悪くなる、
ということについてです。

実際に考慮すべき程の量なのか、◯◯分沸騰させれば大丈夫、
実は浄水器を売るための謳い文句、などネットでの情報は玉石混交です。
メルマガの情報よりお茶やコーヒーを煮だして飲むことも多くなったので、
ご回答の方をよろしくおねがいします。

 

Q6:
いつも役に立つメルマガありがとうございます。
オフデイの過ごし方に関して教えてください。
どうしても日曜や休日にしか十分な睡眠時間がとれず、長く寝過ごしてしまいます。
休みの寝だめはむしろカラダに悪いとよく聞きますが、
普段睡眠不足の場合、休みにどの程度睡眠を取るのがよいのでしょうか?
あと、より回復を高めるためのオフの小技も教えていただけると幸いです。

 

Q7:
カルシウムが骨や血管、細胞に付着して石灰化する、ということがあります。
基本的にはカルシウム不足により骨のカルシウムを取り出すことによって起こると思うのですが、
サプリメントなどでカルシウムを過剰摂取した場合にも起こり得るものでしょうか。
ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

 

 

メルマガは1月8日(金)17時ごろ発行予定です!

 

お伝えしていますように、今回から数回に渡ってプレゼント企画がありますのでそちらもお見逃しなく!

 

メルマガのご購読は、こちらから。

(「購読ボタン」を押して、必要事項をご記入いただき登録を行うと、毎週メールが届きます。)

 

お楽しみに~♪

 

 

seto

 

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。