マグネシウムの形態は

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2019/2/15発行号)の内容をご紹介いたします。

 

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「マグネシウムの形態は」 です。

トレーニーとしてはタンパク質(プロテイン)の重要性は当然わかっていることですが、その他の栄養素についても少し前とは違いかなり高いレベルの知識を持っている人が増えてきました。

炭水化物の種類や量を気をつける人は増えましたし、脂肪についても以前とは比べ物にならないくらい知られるようになりました。

ではミネラルはいかがでしょう?

今回はミネラルの一つであるマグネシウムについてです。

重要性はわかっているつもりでも、本当に重視している人はまだまだ少ないように思えます。

一口にマグネシウムといっても、いくつかの種類があります。

ジムで「ホエイプロテインはアイソレートとコンセントレートのどっちにしてる?」なんて会話はたまに聞こえてきますが、「○○マグネシウムと××マグネシウムのどっちを摂ってる?」という会話はいまだに聞いたことがありません。

さまざまな良い効果の期待できるマグネシウム。

今一度勉強してみてはいかがでしょうか。

 

 

■「Q&A」

Q1:
お世話になっております。
今までメイン1セットで部位あたり2種目トータルメイン2セットを行っておりました。(背中等は別)
しかし毎回ポジティブフェイラーまで追い込むトレーニングをしていると疲労感や倦怠感がひどくなっていくので、限界の一歩手前でやめるトレーニングに切り替えたのですが1種目あたり2セット程度にしても結構ひどい筋肉痛がきます。
そこで例えば胸ならベンチプレスを限界手前でやめるのを2セット、インクラインフライを限界手前でやめるのを1セットにしてみたのですがそれでも強めの筋肉痛がきてしまいます。(頻度は中5日です)
睡眠時間やサプリは特に疲労回復や抗炎症系には重点的に摂取しているつもりです。(ビタミンC・B・E、クリルオイル、タウリン、アシュワガンダ、グルタミン、グリシン、テアニン等)
これらから考えられるのは、単に筋肉痛になりやすい体質なのか・異常に回復力がないのか・限界手前でやめているつもりが割と追い込んでしまっているのか、どちらでしょうか。
※限界手前の感覚としては、「超粘り挙げすればあと1回は挙がるかも」くらいのところでやめています。

 

Q2:
博士のメルマガを参考に肉体年齢のキープや持久力維持向上を目的にNRとナイアシンを摂取しています。
以前はLife Extension社の「NAD+ Cell Regenerator 250mg」を購入していましたが、iHerbによると製造中止になったとの事で現在はTHRONE社のNia-Cel250を購入しています。
他にオススメのNR商品がありましたら教えて下さい。
またナイアシンはフラッシュレスの500mgカプセルで摂取していますが、それでも問題ないでしょうか?

 

Q3:
スクワットをする際に大腿筋膜張筋がとても痛くなります。
フォームが悪いせいかもしれませんが、痛みを引くためにストレッチや補助種目がありましたら、ご教示いただけると幸いです。

 

Q4:
お世話になっております。
プチ増量とプチ減量を繰り返し行い、1年を通してバルクアップを計画しております。
元の体重の10%増量した後、5%のプチ減量をローカーボで行う予定です。
ローカーボを始めるとグリコーゲンが枯渇し体重がガクッと落ちますが、その分も含めての5%減量なのでしょうか?
もしくはグリコーゲンは含めずに5%減量とする場合、基準の体重の算出はどうやれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

 

Q5:
いつも貴重な情報をありがとうございます!
マンデルブロトレーニングについて、以下の点を教えてください。
1.加圧トレーニングをマンデルブロトレーニングに組み込む場合、どのようにするのがいいでしょうか?
各フェーズの各部位の締めに入れていいのか、それともフェーズ3のハイレップスのみの方がいいでしょうか?
2.腹筋も、マンデルブロトレーニングで各フェーズに分けてするべきですか?
以上、よろしくお願いします。

 

Q6:
いつもメルマガ楽しみにしています!
質問ですが、友人に健康のためにも筋トレは良いという話をした時に、具体的には?と聞かれ困りました。
筋肉量が増える意外にも様々な恩恵があると思うのですが言葉に上手くできず、、、
博士でしたら健康を目的とする方にウエイトトレーニングのメリットを説明される際、どのように伝えますか?
よろしくお願いします。

 

Q7:
いつもメルマガ配信ありがとうございます!
質問なのですが、格闘技をやっていてウエイトトレーニングの後にサンドバッグやシャドーボクシング等の練習をしているのですが、筋力向上の為にはこれらを控えた方が良いのでしょうか?
教えていただきたいです!
時間に関しては長くて20分くらいです!

 

 

■「私が博士に教わったこと」

「背中」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

 

■「発行日時・登録」

メルマガは2月15日(金)17時ごろ発行予定です。

 

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。