2019/04/18
毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。
今回のメルマガ(2019/4/19発行号)の内容をご紹介いたします。
■「今週のメインテーマ」
メインテーマは、 「高齢者のフレイル対策は Part 1」 です。
今回は高齢者の筋肉減少“サルコペニア”対策についてお伝えします。
当メールマガジンの読者にはトレーナーをやられている方も多くいらっしゃいます。
一般的には指導する相手は、ボディビルダーや競技者よりもご高齢の方や体力向上目的の方が多いと思います。
もちろん共通する部分も多いのですが、やはり目的に合わせて指導する必要があります。
またトレーナーでなくても、せっかくトレーニングをして知識が高くなっているのでしたら、周りの高齢者のお役にも立てた方が良いですよね。
今回の内容もとても面白いです。
お楽しみに~
■「Q&A」
Q1:
いつも有益な情報、ありがとうございます。
早速ですが、質問です。
先月から市販のエビオス錠を毎食後10〜12錠、計3回を毎日飲んでいます。
元々、お腹の調子を崩しやすかったのですが、エビオス錠を飲み始めてからかなり改善され、体の調子も良くなりました。
プリン体もエビオス錠には含まれていると思いますが、このまま毎日現在の量を飲み続けても大丈夫でしょうか?
身長180cm 体重85kg 体脂肪率10%程です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
Q2:
タンニングの前後はどんな肌のケアをするといいでしょうか?
また、日焼けのコツなどありましたら、教えて下さい。
Q3:
ケトジェニック中に血液検査を行った所、LDLコレステロールが高い(156mg)と診断されました。
HDLは正常値でしたが、医師からは投薬治療も視野に入る数値との指導を受けました。
少し調べた所、ケトジェニック中はLDLコレステロールの値が高くなるケースもあるそうなのですが、そうなのでしょうか?
ケトジェニックが身体に合っているようで、出来れば継続して減量したいと考えているのですが…
また、正常値に近づけられるような食事、サプリメンテーションなどがありましたらご指導頂きたいです。
よろしくお願い致します。
Q4:
いつも楽しく拝見させていただいています。
一か月程、ローカーボを続けています。
バルクアップに向けてハイカーボに切り替えていこうと考えています。
そこでNow Foodsのクロミウムピコリン酸200mcgとヘルシーオリジンズのαリポ酸300mgを摂取しようと考えています。
摂取タイミングは、クロミウムは朝食後と夕食後でαリポ酸は夕食後の摂取で大丈夫でしょうか?
その他にビタミン系やTMGも摂取していますが同時に摂取をしても問題はないでしょうか?
よろしくお願い致します。
Q5:
いつも有益な情報ありがとうございます。
お腹周りについてのご質問です。
自分はお腹を割った事が無いトレーニング歴が8年になるものです。
結構お腹周りに脂肪がついており、これはどうにかならんかと思い、来週からケトを始めます。
ケトは何回もやった事があるのですぐケトーシスになるのですが、いかんせん体重は落ちてくるのですが、お腹周りの脂肪が落ちてきません。
筋肉量では?と指摘された事はありますが、BIG3のトータルは500kgを超えていますので無くはないとは思います。
体重は87kgで、博士がもし私みたいな方を指導する場合は何ヶ月くらいを目安に考えますでしょうか?
トレーニングは今週に二回を全身やり、空いた日にHIITをやる予定です。
またヨヒンベなどのクリームを塗って50〜100回で血流を高める腹筋を毎日やる予定ですが、変えた方が良いところはありますでしょうか?
Q6:
山本先生、スクワットについてお伺い致します。
ヒップアップを目的にスクワットを行う場合、太ももにチューブを巻いて、チューブに逆らいながら(股関節を外転、外旋させながら)行った方が通常のスクワットよりも大臀筋を強く刺激できるでしょうか?
先生のお考えをお聞かせください。
Q7:
ワークアウトドリンクについての質問です。
現在、トレ中のドリンクは「EAA20g+糖質」としていますが、この度、某サプリメントメーカーA社からプロテインペプチドの商品(ご存知だとは思います)が出たので、博士のオススメのワークアウトドリンク「プロテインペプチド+糖質」を試してみることにしました。
理由としては、単純にアミノ酸として摂取するEAAが高いからです。
A社のプロテインペプチドは約30g中にタンパク質25gとされています。
現在のワークアウトドリンクはEAAパウダーを20gなので、量としてはこのくらいでいいのでしょうか?
消化・吸収の点ではもちろんEAAパウダーのほうがいいと思いますが、EAAパウダーの消化・吸収を10(10点満点)としたとき、博士はA社のプロテインペプチドをどれくらいに評価にしますか?
■「私が博士に教わったこと」
「脚+背中」のトレーニングメニューをご紹介いたします。
■「発行日時・登録」
メルマガは4月19日(金)17時ごろ発行予定です。
お楽しみに~
メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html